蒲田の住環境について

蒲田駅前

蒲田駅前

私は今まで20年間、東京都大田区に住んでいるため、ほぼ毎日と行っても良いほど、蒲田駅を利用しています。なので蒲田駅については本当によくお世話になっています。そんな蒲田駅、最近ではこの地域は結構な知名度を得ているのではないかと思います。というのもつい最近ではNHKの「梅ちゃん先生」の舞台として取り上げられたり、「餃子」が有名な事でよくロケ地に使われたりなどしているからです。従って蒲田ときかれれば、昔ながらの下町感のある、すごくいい活気のある街と答える人が多いかもしれません。
今は本当にその通りです。しかし私が長年この地域に住んでいて思う事は、良い意味で活気ある街になってきたのはつい最近になってからだという事です。正直、つい数年前までは地域環境はそこまでよいものではありませんでした。というのも以前は蒲田と言えば、地元民にとっては若者が集まって騒いでいる場所、寝ることのないネオン街としてとらえ、そのため私自身、あまり蒲田駅周辺には近づかないようにしていた時期もありました。実際、警察沙汰になっている様子も以前は多々見受けられました。悪い意味で活気があったのです。

しかしなぜ、そんなあまり良い評判のなかった蒲田駅が、ここまで急激に評価を上げたのか。それは地域住民全体の必死の声かけがあったからです。地域環境をよいものにしようという声がけがあり、しだいにその声が広がり、多くの地域住民たちがボランティア活動としてゴミ拾いなどをし、街全体をきれいにしようとしました。そしてそれを見た若者たち、学生たちも次第にボランティアに参加するようになりました。実はこんなにも若者たちも動き出そうとしていたんだ、という驚きがすごく感じられました。街全体が奮起して、街を盛り上がりをみせてきて、そしてその結果、私が今目の前に見る蒲田駅があります。私から見ると、以前の蒲田駅と比べて本当にきれいになったな、と思います。たしかに今でも夜はすごく明かりが照った街ですが、しかし同時に良い意味で、明るさが戻った気がします。良い意味で、人の活気が出てきました。

「町工場大田区」を代表する街、蒲田駅。今では本当に自慢の出来る地域環境、そしてそれを支える地域住民の人たちがいます。そんな地域に暮らせている自分がとても嬉しいですし、誇らしく思います。
ぜひ「梅ちゃん先生」にみられたような優しい下町気分、そしていつでもおいしい本場の餃子を食べに、蒲田へ行ってみてはいかがでしょうか。

▽お役立ちリンク

蒲田の高級賃貸情報はこちら

ピックアップ記事

  1. 便利な立地の「シルバーウッド春日」 シルバーウッド春日 [map addr="東京都文京区春日2…
  2. 暮らしやすくさと都会的な快適さの融合「グランカーサ大島」 グランカーサ大島 [map addr=…
  3. 住むほどに住居としての魅力が増してくる「シーズンフラッツ日暮里EAST」 シーズンフラッツ日暮里E…
  4. 多彩な共用施設が揃う「プラウドタワー芝浦」 プラウドタワー芝浦 [map addr="東京都港区…
  5. 親しみやすさと利便性を両立させた「クイーンコート品川大井」 クイーンコート品川大井 [map a…
  6. 落ち着いた暮らしと安定の生活を与えてくれる「アーバネックス両国」 アーバネックス両国 [map …
  7. 商店街が充実していて買い物しやすいジオエント高円寺 ジオエント高円寺 [map addr="東京…
  8. 大人のオシャレが楽しめる特別な空間「ベルファース恵比寿ビジュー」 ベルファース恵比寿ビジュー […
  9. 歴史と再開発の融合する中心街・虎ノ門近隣に住む プラウドフラット虎ノ門 プラウドフラット虎ノ門 …
  10. 快適な高級感あふれる物件「ザ・パークハビオ明大前」 ザ・パークハビオ明大前 [map addr=…

カテゴリー

固定ページ

ページ上部へ戻る