
室内設備が充実した高級分譲マンション
ブリリア上野ガーデン
ブリリア上野ガーデンは、東京建物を代表するブランド「ブリリア」を冠した高級マンションです。総戸数は98戸で、地上19階建てとなっています。なお間取りは、1DKや1LDKといった単身者向けや、DINKS向けの2LDKだけでなく、3LDKといったファミリー層向けの住戸も用意されています。
最寄り駅は、徒歩3分の場所にある上野駅です。山手線や京浜東北線など多数の路線を利用できるため、東京都心各地への交通アクセスは優れています。
周辺環境は、駅前立地ということもありオフィスビルやマンションが林立しています。また、歴史的な経緯から寺院も多いです。さらに、台東区役所が徒歩1分の場所にあるため、住民票の取得等などの際は便利です。
そして、近年はマンション建設が進んでいることから人口が増加しています。東上野地域だけで人口が8800人を超えていることから、住民の生活利便性は整っています。具体的には、徒歩3分の場所にはスーパーのマルエツがあるため、食材購入については不自由しません。また、徒歩8分の場所には東上野郵便局があるため、ゆうパックを出したいときや、ゆうちょ銀行のATMを利用したいときに便利です。
なお、上野という地名が明確に用いられた時期は、江戸時代初期といわれています。徳川幕府が開かれた時期は、現在の上野寛永寺のエリアは藤堂高虎の屋敷地となっていました。しかし、徳川幕府の意向で江戸城の鬼門にあたる藤堂高虎邸に寺院を建立することになり、上野寛永寺が創建されました。そして、上野寛永寺が位置する地形が、藤堂高虎の領地である伊賀国(上野)の地形に似ていることから、このエリアは上野と呼ばれるようになったと伝えられています。
マンション設備は充実しています。住戸内設備としてはキッチンの食器洗い乾燥機が挙げられます。家事の時間を短縮できて便利です。また、トイレ内には手洗いカウンターがあるため、清潔好きな人にとっては魅力的な設備です。
一方、住戸の内装は、床はフローリングとなっており淡い木目調の材質が用いられています。キッチンの扉も同じ色調の材質が用いられているため、統一感があります。壁は基本的にホワイトカラーを基調としており、ファミリー層の住戸の場合は、部屋によって壁の色がカラフルとなっています。
▼建物概要
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
- 建物名称:ブリリア上野ガーデン
- 所在地:東京都台東区東上野5-6-1
- 交通:山手線/上野 徒歩5分
- 築年数:2021年10月築
- 建物の構造:RC(鉄筋コンクリート)
- 総世帯数:98戸
- 階数:19階建(B0階)
- 管理について:管理人/日勤、
- 条件設備:オートロック、宅配ボックス、ブリリア、
▼その他の設備等
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
“CS BS端子 CATV インターネット対応 光ファイバー インターネット使用料無料 ダブルロックドア オートロック モニタ付オートロック モニタ付インターホン 防犯カメラ バルコニー エレベーター エレベーター2基以上 宅配BOX 駐車場 駐輪場 シェアラウンジ
新築時売主 日本土地建物株式会社、東京建物株式会社
施工 三井住友建設株式会社
”
▼周辺状況
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
▽小学校
・台東区立上野小学校 約266m 徒歩4分
・台東区立松葉小学校 約517m 徒歩7分
▽中学校
・私立上野学園大学 約275m 徒歩4分
・上野学園中学校・高等学校 約277m 徒歩4分
▽コンビニ
・ナチュラルローソン NL東上野五丁目店 約114m 徒歩2分
・セブンイレブン 台東区役所前店 約126m 徒歩2分
▽スーパー
・KINOKUNIYA entree(キノクニヤ アントレ) エキュート上野店 約328m 徒歩5分
・成城石井 アトレ上野店 約476m 徒歩6分
▽総合病院
・永寿総合病院 約355m 徒歩5分
・三井記念病院 約1451m 徒歩19分
▽幼稚園・保育園
・東上野乳児保育園 約194m 徒歩3分
▽公園
・広徳児童遊園 約44m 徒歩1分
・清島児童遊園 約237m 徒歩3分
▽クリーニング
・喜久屋クリーニング稲荷町店 約165m 徒歩3分
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
▼お役立ち情報
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。