単身居住者の生活利便性に配慮している高級マンション

リーラ蔵前

東京都台東区蔵前4-37-3

リーラ蔵前は、総戸数が47戸で地上14階建てとなっている高級マンションです。
最寄り駅は、徒歩5分の場所にある蔵前駅ですが、徒歩7分程度で田原町駅へも行くことができます。このため、都営地下鉄大江戸線や浅草線だけでなく、東京メトロ銀座線も利用できることから、東京都心各地への交通アクセスは優れています。

周辺環境は、オフィスビルやマンションが林立するだけでなく、戸建て住宅やビジネスマン向けの飲食店も多数出店しているなど、住宅地と商業地域が混在するエリアとなっています。
そして、蔵前4丁目だけでも住民が2700人に達することから、買い物環境などは整っています。具体的には、徒歩5分の場所にはスーパーのライフがあるため、日常の食材購入については不自由しません。また、蔵前駅前には蔵前郵便局があるため、ゆうちょ銀行のATMを利用したいときや、書留郵便を出したいときなどに便利です。

なお、このマンションから南東へ10分程度歩くと、蔵前公園があり、手前には広い敷地の駐車場があります。このエリアには、かつて昭和期には蔵前国技館が建っており、相撲興行が催されている時期は、周辺地域は相撲ファンで賑わいをみせていました。
1941年に日本相撲協会がこの土地を購入し、戦後の1949年に本格的な相撲興行開催を目指して、国技館が建設されました。大相撲ファンの昭和天皇は、何度も蔵前国技館に足を運び相撲観戦を楽しんでいました。しかし、次第に建物が老朽化したということと、国技館は本来両国にあるべきという声に押され、1984年に閉館し、現在の両国に移転した経緯があります。

マンション設備の特徴としては、1Kの間取りであっても、浴室と洗面室、トイレが別々に独立している点が挙げられます。さらに、浴室には追い炊き機能がついているため、寒い季節でもゆったりと湯船につかることができます。
また、エントランスにはオートロックやモニター付インターホンが設置されているため、セキュリティ面で安心です。そして、エントランスには宅配ボックスがあるため、仕事で留守にしているときでも宅急便の荷物を受け取ることができます。
一方、住戸の内装としては、床は明るい木目調のフローリングとなっており、室内への扉も同じ色調となっています。また、壁やクローゼットの内側などはホワイトカラーで統一されているため、昼間は灯りをつける必要がないほど、明るさが感じられます。

▼建物概要

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

  • 建物名称:リーラ蔵前
  • 所在地:東京都台東区蔵前4-37-3
  • 交通:都営浅草線/蔵前 徒歩6分
  • 築年数:2020年06月築
  • 建物の構造:RC(鉄筋コンクリート)
  • 総世帯数:47戸
  • 階数:14階建-
  • 管理について:
  • 条件設備:オートロック、宅配ボックス、

▼その他の設備等

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
“光ファイバー ダブルロックドア オートロック モニタ付オートロック モニタ付インターホン ディンプルキー 防犯カメラ バルコニー エレベーター 宅配BOX  駐輪場

▼周辺状況

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
▽小学校
・台東区立蔵前小学校 約163m 徒歩3分
・台東区立 小島小学校 事務室 約382m 徒歩5分
▽中学校
・ベストメガネコンタクト根津駅前店 約163m 徒歩3分
・【三井アウトレットパーク木更津行き】東京駅前バス停 約382m 徒歩5分
▽コンビニ
・ベストメガネコンタクト根津駅前店 約163m 徒歩3分
・【三井アウトレットパーク木更津行き】東京駅前バス停 約382m 徒歩5分
▽スーパー
・スーパーヤマザキ 三筋店 約61m 徒歩1分
・まいばすけっと 蔵前駅前店 約303m 徒歩4分
▽総合病院
・永寿総合病院柳橋分院 約760m 徒歩10分
・同愛記念病院 約856m 徒歩11分
▽幼稚園・保育園
・台東区立 三筋保育園 約106m 徒歩2分
▽公園
・三筋二丁目児童遊園 約100m 徒歩2分
・済美公園 約203m 徒歩3分
▽クリーニング
・マミークリーニング三筋店 約71m 徒歩1分
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

▼お役立ち情報

台東区の高級賃貸情報
蔵前駅の高級賃貸情報

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 便利な立地の「シルバーウッド春日」 シルバーウッド春日 [map addr="東京都文京区春日2…
  2. 暮らしやすくさと都会的な快適さの融合「グランカーサ大島」 グランカーサ大島 [map addr=…
  3. 住むほどに住居としての魅力が増してくる「シーズンフラッツ日暮里EAST」 シーズンフラッツ日暮里E…
  4. 多彩な共用施設が揃う「プラウドタワー芝浦」 プラウドタワー芝浦 [map addr="東京都港区…
  5. 親しみやすさと利便性を両立させた「クイーンコート品川大井」 クイーンコート品川大井 [map a…
  6. 落ち着いた暮らしと安定の生活を与えてくれる「アーバネックス両国」 アーバネックス両国 [map …
  7. 商店街が充実していて買い物しやすいジオエント高円寺 ジオエント高円寺 [map addr="東京…
  8. 大人のオシャレが楽しめる特別な空間「ベルファース恵比寿ビジュー」 ベルファース恵比寿ビジュー […
  9. 歴史と再開発の融合する中心街・虎ノ門近隣に住む プラウドフラット虎ノ門 プラウドフラット虎ノ門 …
  10. ヴェール・クレール大崎で快適生活を満喫しませんか。 ヴェール・クレール大崎 [m…

固定ページ

ページ上部へ戻る