
アクティ三軒茶屋(UR賃貸)
三軒茶屋は、昔から「三茶」の愛称で地域の人々から愛されてきた街です。
この三茶という街は下町のようなアットホームな感じと、カフェやショップが並ぶスタイリッシュな感じがいい意味でまじりあった、そんな素敵な街です。
商店街を歩けば原宿のようなおしゃれなカフェや色々なお店がありショッピングには困りません。
また、その商店街から一歩裏の路地に入ればそこは隠れ家的なBARや飲み屋等もあり、金曜日や週末は自分で探した隠れ家で常連さんと楽しく過ごせたりもします。
そんな三軒茶屋駅の南口から歩いて9分の場所にあるマンションが「アクティ三軒茶屋」です。
三軒茶屋駅は東急田園都市線が通っており、ターミナルシティである渋谷や新宿、最近できた大型のショッピングモールのある二子玉川などにもすぐにアクセス出来るため、通勤や遊びに行くにも大変便利です。
また都心に近いですが、緑も多いなど地域環境にも配慮してあり、近くに小学校もあるため、お子さんがいる方が住んでも最適な場所ではないでしょうか。
「アクティ三軒茶屋」は敷地内に7棟のからなる「住居エリア」、多彩な店舗が入っている「施設エリア」、住民同士の交流・休憩・運動等を行える「広場」の3つで構成され、広い敷地に余裕をもって配置し、広場に多くの自然を取り入れることで住居スペースだけでなく、広場・施設エリアを含めた敷地全体が住む人たちにとって利用しやすく住みやすい計画となっています。
住居の内装は白を基調とした清潔感があり、明るくスタイリッシュな内装となっています。
リビングは天井高を高くし、バルコニーに面して大きく開口を取ることで開放的としています。
バルコニー自体にも奥行きを深く取っているため、バルコニーに机を置いて食事をしたり、窓を全て空けリビングと一体として使うことでお友達と食事会をする際にも広く使うことも可能です。
また、リビングに面して対面キッチンとしているのでお母様方も料理をしながらリビングにいる家族と会話もできるようになっています。
マンションの基本的な設備であるオートロック、インターホン、宅配ボックス等に加え、浴室乾燥機やディスポーザー処理システムなどの家事を行う方に配慮した設備や、床暖房、トイレコール・バスコールなど、高齢者へ配慮した設備も完備していますので様々な世帯に対応可能です。
このように、三軒茶屋という住環境の優れた街に立地している当マンション「アクティ三軒茶屋」はどんな方々にも優しく、住みやすいように計画されたマンションです。
▼建物概要
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
- 建物名称:アクティ三軒茶屋(UR賃貸)
- 所在地:東京都世田谷区野沢1-35
- 交通:東急田園都市線/三軒茶屋 徒歩9分
- 築年数:2002年08月築
- 建物の構造:RC(鉄筋コンクリート)
- 総世帯数:523戸
- 階数:14階建-
- 管理について:
- 条件設備:オートロック、宅配ボックス、平置駐車場、バイク置き場、
▼その他の設備等
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
間取り:1LDK~3LDK
面積:55.00㎡~76.00㎡
設計:都市基盤整備公団、遠藤剛生建築設計事務所、S&H構造設計、千代田設計…他
施工:加賀田・辻・松永JV,日東みらい・地崎JV,冨士工・斉藤・吉原JV…他
★共用設備★
エレベーター、防犯カメラ、CATV、BS、敷地内ゴミ置き場、24時間換気システム、光ファイバー対応、TVモニタ付きインターホン
☆駐車場:有(平面自走式)☆
月額使用料:21,945~32,970円
☆駐輪場:有☆
▼周辺状況
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
世田谷区立中里小学校182m、世田谷区立駒留中学校506m
・ローソン 野沢一丁目店 徒歩1分(73m)
・マルエツ 中里店 徒歩6分(473m)
・三軒茶屋病院 徒歩6分(417m)
・こどものひろば公園 徒歩8分(661m)
・世田谷下馬二郵便局 徒歩5分(333m)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
▼お役立ち情報
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。